fc2ブログ
01/26/2011    古民家ゆうど
良さげな古民家にて弾き語ります。
サンバディ待ってまーす!


★音楽前夜社の歌い初め会★
1/30日曜 目白 古民家ゆうど
http://blog.yu-do.noor.jp/?eid=558903

\1000(1D付)
14時~19時まで

出演
日と蒔く
Harrypoppins×コマ(flepfunce!)
ねろ(赤い疑惑)
フジロッ久(仮)藤原
Bankart Lesion
恋はもうもく
ノギオエンジェル
池田俊彦(TVnotjanuary)
ナナエ


ライブ開始は15時からです!
バンカートさんは一番目!



スポンサーサイト



毎度告知でごめんなさい!


いつだって大切なことは、
胸の内側にしまっておくものなのよ。
醗酵させて大発行だ!

ぼくは浅漬けなんて作りませんもの。
食べるけど。



そんなわけで、告知です。

12月はFOUR TOMORROWよりギグが多いのよ、タカヒロ・ミツヤス・レボリージョン!
ってやかましいわ!


12/5(sun)

場所:小岩BUSHBASH
恋はもうもく企画
『エレファントパレード』

open 16:30 // start 17:00
Adv.¥1200 Door.¥1500

出演:
恋はもうもくwithTNPRX
T.V.not January
Bankart Lesion(from FOURTOMORROW)
Bonjour(from ShortStory)
古宮大志
古宮夏希
THE WEDDINGS
てかて(member of tiala,1000s of cats, ...and funny friends)
アサダマオ


★ライブと平行してみんなでプリンを作ります!
それは大きなプリンです!



12/8(wed)
高円寺音飯
『音楽前夜社忘年会』

19:00~/\1000+1drink
出演:
日と蒔く
Life is water
フジロッ久(仮)藤原ソロ
ナナエ
flepfunce!
Bankart Lesion
icecreamman
..more

★DJ
箕浦健太郎(ミノケン!)
千秋(a page of punk/acc jr)



両日共に、ご予約は
fourtomorrow(a)hotmail.com

までお願いします◎


最近、エレガットを15,000円で購入。
調子いい。

本日!
恵比寿ENJOY!HOUSEにてムニエルに出演します~

以下詳細ほぼコピペ

『meuniere』
@恵比寿ENJOY!HOUSE
2010/05/14/fri
21:00~翌4:00
!!!!!入場無料!!!!!

●アイスクリームマン
前回に引き続きまたも登場
そうなんです
大好きなのです
せがれが聴きたい!!!!
ついに発売したアルバムも顔がにやける素晴らしい出来!!!
http://icecreammannogioangel.web.fc2.com/

●我々
安藤大(ヴィオラォン)と石井宣治(バンドリン)
弦楽インストォルメンタル・ポップ・デュオ
森美人がめちゃくちゃ聴きたい♪
いやぁ楽しみ
http://www.wareware.jp/

●bankartlesion(これです!!)
FOURTOMORROWのDr.光安のソロプロジェクト
ギターで弾き語り。
http://www.myspace.com/bankartlesion

●bonjour
太ってるが、歌、ピアニカなどをたどたどしく操るサラリーマンのSUPER
なぜかアコギを持つと自分たちの曲しか弾けなくなるギターのNOW
そんな二人組
英語で曲を聴いた後に日本語で歌ってもらうと楽しさ倍増
みんなでお願いしよう
http://thebonjour.blog.shinobi.jp/


●久保田直樹
書道家であり選曲家 
[雅号 吟水] 心陽流
活動は書道教室、個展、表札、名刺、看板、命名、ウェデングボード、日本酒やアーティストPVへの題字提供から音楽活動にまでいたる
そういえば彼の歌声聴いたことないや
ライブもやってもらっちゃおうかな
http://blogs.yahoo.co.jp/dialogue1223

●南雲裕次郎
foodstock/fatphoto/Hi-fat
パンケーキレンズという名前にひかれて一眼レフのデジカメを購入
最近の趣味はその写真を使った『fat photo zine』作り
楽しいのです
http://d.hatena.ne.jp/fatphoto/

●恵比寿ENJOY!HOUSE
ここの薬膳雑炊まずは食べてみて下さい
なんであんなに美味いんだ
今回も必ず食べます!!!!!
マンビーで乾杯だ~
http://enjoyhouse.net/

そんな訳で金曜夜のさみしんぼは大集合で宜しくお願いいたします
04/06/2010    みえたのは 光安記す
改めまして、
先日の十周年記念ライヴにお越しいただきましたみなさま、
ほんとうにありがとうございました。

お祝いの言葉、お祝いの品、ハグ等々、部長も「ヒロキ感激!」と申しておりました。



1曲だけやってくれたDashBoardからキーポンランニンッ!と激励されたり、

100杯無料のお酒が2バンド目辺りで終了(!)したり、

やまおか部長が発注数を吟味してオーダーしたT-shirtsも
たくさん人の手に渡って、

とてもとてもうれしかったです。


そしてお寿司!!!


当初、
「部長の結婚祝いも兼ねて巻き寿司だけでもよいので」なんて五十嵐さんに頼んでおいたのですが、
事前に部長に言ってしまって五十嵐さんに怒られました。えへ


で開けてみたら、まさかの握り寿司!!!

ライヴハウスが酢めしの匂い(笑)!

五十嵐寿司、みなさんご賞味いただけましたでしょうか。
うんまかった~!

目の前で寿司を握ってくれるライヴハウス。
貴重な経験でした。

五十嵐さん無理言ってすみません。
ありがとうございました!

急遽PAをやってもらった久高さん(五十嵐さんの弟)にも感謝です。



ライヴ中では懐かしの曲たちを演奏したら
思いの外リアクションがあったりして、
たまにはセットリストに入れようかな、なんて思いました。

先週の練習時、「無茶苦茶な曲だな!」って笑いが止まらなくなって途中で曲をとめるくらいの、
忘れかけてた20代前半の衝動を
取り戻せた気がする。




帰り道4Tメンバーで、
ライヴ中のお客さん(知り合いも含め)が
あんなアガり方してたこんな顔してたなんて言いながらニヤニヤ話しつつ、
大きな充実感を大事に持ち帰りましたよ。



この10年間でお世話になった方々と家族へ感謝。


当日来てくれたお客さんをはじめ、出演してくれたバンド、ZONE-Bスタッフの愛を受け止めて
ぼくらはまた新たな十年を歩み始めます。


これからもぼくたちFOUR TOMORROWをよろしくお願いします。

おぉー、まじめや。


おもしろおかしい爆笑レポートは長沢くんが書いてくれると思うので、
しばしお待ちを。


ほんとうにありがとうございました!